新疋田へ(定例会day1)

新快速。

ムーンライトながらから乗り継いで、米原に到着。
座席がメチャクチャ暑かったのと、豊橋から各駅停車になった
ことで、眠りの浅いまま関西へ到着です。眠い‥


時間があったので、田村駅で途中下車してみる事にしました。
かつての交直接続駅でしたが、その栄華も特に無く、味わいのある
駅舎が残るのみでした。
近くには高校があるため、朝の通学時間(土曜だが)に到着する
列車からは高校生が大挙して下車してきます。
その様子を鉄道ジャーナル的構図で。

田村駅


さて、いよいよ新疋田へ乗り込みます。
直流電化になってからは初めての訪問。それ以前も撮影禁止になった
との情報もあり足が遠のいていたので、8年ぶり位です。
小雪が舞ったり、晴れ間が出たり、目まぐるしい天気です。
カッ!と晴れた瞬間に来たのは、北陸のヌシ、サンダーバード

サンダーバード
土日で増結しているのか、12両の長編成で来たので、構図を慌てて修正。


次は今回の定例会の狙いのヒトツでもある、485系雷鳥
で、もちろんその頃になると日は陰ってしまうんですよ、ハイ。

雷鳥


しばらくしたら貨物が来ますよ〜、なんて言っていたらEF81が
遠くに見え、後ろには青い客車が?????
ナント、遅れの日本海がやってきましたよ!

日本海
慌ててしまったので間延びした構図になっちゃいましたが、何とか
ピントは合ってたのでトリミング処置して誤魔化します。


そして本来の貨物がやってきました。
81初期車イイネ、イイネ!

<EF81貨物>


これにて新疋田カーブは撤収としました。と思ったら、コレも
遅れの貨物だったらしく、駅にはEF510牽引の貨物が停車中。
10分待ってたらコイツもカーブで撮れましたが、まあ新型機なので
また別の機会に、と諦めます。


敦賀で昼食にして、午後の部。
何となく南条で降りて、撮影する事にしました。
南条は年代ものの家屋が立ち並び、通りを清水が流れてたりと、
なかなか風情のある街並みでした。

<南条の街並み>


保護色に隠れた生きものも居たりします。

<保護色>
暖かい部屋から、高見の見物といった所ですかね(笑)


さて、踏切で北陸本線の列車の撮影を再開。
ここは直線区間なので、何と言うか「ヒガハス」的に撮る場所なのですが
折角なので、というか何時もの悪いクセで流し撮りに挑戦。
やってきたのは485系200番代の雷鳥

雷鳥流し>


そして食パン電車こと、419系もビシッと押さえちゃいます。

<食パン流し>


ヒガハス的な構図でも何枚か撮って、福井で投宿。
晩ご飯を食べに行こうと宿を出ると、福井駅前から福井鉄道200系が
突如登場!!!

福井鉄道!>
明日撮る予定の車両でしたが、思いがけず撮れて満足。
運用入りしてるのも確認できたので、いい感じです。
福井のおいしい地酒を飲んで明日に備えます。