アルゴリズム。

@鶴ヶ峰

平日夕方の教育テレビが楽しい。


17:30からの30分に
ピタゴラスイッチ」「日本語であそぼ」「夕方クィンテット」
と連続して3つの番組が放送されるが、前の二つが特に楽しい。


「日本語で〜」は昔の名作をモチーフにした番組作りが為されているが、
特に各地の方言で名作を朗読するコーナーが面白い。
今日は九州は都城弁で「雨ニモ負ケズ」を朗読してた。
同じ日本語かと思える程、だいぶ違って聞こえるが、ソコが醍醐味だ。


ピタゴラスイッチ」ヒトくくりでコレ!と言えない不思議な番組だ。
その中でも唯一マトモ(?)なコーナーが、「アルゴリズム行進」だ。
 8つの動きを一歩ずつ進んで、それをエンドレスに行うのだが、
四の五の言うより、フラッシュを見つけたので見て欲しい
(わざわざ作ったヒトが居るのも笑えるが)
http://sidhes.hp.infoseek.co.jp/alg.htm


この行進は毎日、お笑い芸人の「いつもここから」の二人と、その他の
皆さんで(今日は川崎フロンターレの選手達)と整然と行う。
キレイに揃っていてこれまた楽しい。


どちらの番組も、はっきり言ってトリビアおろか、何の知識の足しにもならんが、
とにかく単純に面白いのが特徴だ。
机でしゃっちょこばって学ぶのだけが教育だけではないな、と思ってしまう。
さすが教育テレビ、侮りがたし!