定例会拡大版(大糸線編day1)

夜のキハ52

長野でU介氏を増結して大糸線へ。
途中で仮眠でもできるかと思いきや、
流石に大糸線は遠かった‥‥
到着してそのまま撮影にローリングスタート
水郡線と同じ状況ですが、今回はセカンドドライバー、
サードドライバーも居るのが心強いです。


さて、事前の情報によると今日の運用車は
タラコ色と国鉄色(標準色)の予定。前回も旧標準色こと
(通称スカ色)には出会えませんでしたが、今回もその模様。
という事で始発列車を撮影することに。すると‥

<418D>
ありゃ!一両増結してますよ!!(゜∀゜)/
俄然テンションは上がってきましたよ!!
そんな訳で、根知の交換では大糸線で運用されている3両の
キハ52全てが勢揃いしました。

根知交換>


その後はチョット時間があったので、隣駅青海のセメント工場へ
行ってみました。この前工場長氏・つかさ氏と来たのは、
ついこの前と思いつつも、既に4年の歳月が経っていました。
その時の様子←Click
でもって今年の様子。

構内に入りきらず、工場外や青海駅の側線まで溢れていたセメントタキ車は激減。
すっからかんの構内は、我々をあざ笑うかの様に進路予告器(?)が『アホ』と
掲出してました。(鬱
唯一の救いは、原石線が未だに動いているらしい事。写真の左隅にも、
DD16と同型機のDSー6が写っています。今回の目的はココではなかったので、
原石線が来るまで待たずに帰りましたが、何時どうなるか判らない様子。
再訪を期して大糸線へ戻ります。


午後は根知の交換を再度撮ったりして過ごして、最終列車で帰るU介氏を
yaminabe氏とお見送り。

<最終436D>
一日眠い状況で過ごしたものだから、宿に帰って一杯やったら
yaminabe氏共々、バタンキューで寝てしまいました。
明日も早起きして撮影です。