秘境駅!

あの押角駅。

今日は臨時快速『秘境駅号』に乗って
盛岡⇔岩泉を往復です。


山田線・岩泉線には『秘境駅』と呼ばれる駅が幾つか有るの
ですが、『秘境』と呼ばれるだけあって、一日に停車する列車
の本数そのものが少なく、下手すると一度降りると次の列車まで
半日待つなんてこともザラなワケです。
かといって車で行っても感動は無いわけだし。


それを解決(?)するのが、この臨時快速。有名な押角駅をはじめ、
浅岸駅や大志田駅にも停車し、しかも停車時間を5〜10分程取って
くれているので、「乗りながらにして降りる」ことが可能と言うワケです。
これは乗るっきゃないでしょ!


ってな事で出発の30分前に盛岡駅ホームへ行くと、既に自由席車には
40名程が行列。首都圏からは始発の新幹線でも間に合わない為、それ程
乗らないだろうとタカを括ってましたが、とんでもない話。
無事に窓側の席をGETできましたが、結局立ってる人も出て列車は出発。
スゴイ人気です。


往路は山田線をノンストップで通過。山深い中をキハ52がエンジンを唸らせて
走るのは久しぶりの乗り鉄としても乗り甲斐がありました。
でも外はいい天気。元来の撮り鉄としては、沿線に立ってたらなぁ という
未練もチラリ(苦笑)


茂市から岩泉線へ入線。茂市から更に乗客が増え、軽く首都圏並みの混雑に。
そしていよいよ押角駅に到着!
ここでの10分の停車を利用して、2両分の乗客がドッと下車。
まあ、それが全員目的なんですが、秘境とは思えない大混雑です。
いつの間にか線路上も撮影開場に大変身です。

しかし、駅周辺は見事に何も無く、未だに駅があることが不思議な位。
かつてはスイッチバックの立派な駅だったというのであるけども‥‥
【参考】http://www5f.biglobe.ne.jp/~switchback/oshikado.htm


そして岩泉に到着。折り返しまで2時間近くあるが、龍泉洞までの無料送迎バスが
出るという。が、ここ数日の雨の影響で洞内の水位が上昇し、見学不可とのこと。
まあ、どちらにしても帰りの席取りをしなきゃなので、駅周辺を散策するに留める。


帰りは岩泉線は全駅通過、山田線の秘境駅に停車してゆく。
こちら浅岸・大志田は5分停車なので、行きよりも忙しない。駅周辺を歩く時間も
無く(といっても見るべきものもないが)、スイッチバックの遺構をホームから
眺めて終了。名残惜しいまま出発です。
でも多分‥‥もう一度来る事はないだろうなぁ。


そして一日乗りっぱなしの旅も終了。
たまには乗り鉄もイイなぁ、と思った次第。
今度は撮影に来たいものです。10月14日の「鉄道の日記念号」。
撮りに来るかなぁ‥‥なんて考え中です。