定例会(秩父編)

秩父セメント社紋

定例会で秩父へ行って来ました。
兼ねてから、貨物と101系(秩父1000系)が
気になってて、漸くの訪問なのですが、
生憎の雨模様です。


まずは貨物を撮る、という事で三輪鉱山までやってきました。
雨の降る中待ってみましたが、時間になってもやって来ません。
鉱山の方も、人の気配が無く、今日はハズレだった模様。
貨物時刻表に載ってるとはいえ、土日の運転日は微妙な塩梅
なのかもしれませんね。仕方ないので、乗り入れ西武4000形
等を撮って移動。


次は和銅黒谷駅へ。ココで貨物の退避と、SLパレオを撮影します。
駅ハズレの踏切で待ち構えますが‥‥
またしてもスカ!!!(鬱)
仕方ないので駅に戻るとSLのやって来る時間。
この駅で普通列車と交換するので、下り本線通過にピントを
合わせて待っていると‥

ビックリ貨物側線(通過線?)を通過。しかもユルユルと構内に
入ってきて、出発信号機が青になると共に猛ダッシュ
お陰で煙は出てくれましたが、急に来たので構図がイマイチに。


しばらくすると、スカイブルーの1000系がやってきました。

やはりしっくり来るのはカナリヤイエローとオレンジのもの。
特に地元横浜の鶴見線でよく見たイエローは、馴染みがありますよ。
この日は関西線色とスカイブルーしか見ることが出来ませんでした。


さて、またまた貨物が来る時刻なので、下りを撮るべくヒトツ先の
踏切へ移動します。構図を決めて、2人の立ち位置も調整して、
さあ来い!と思ったら、反対側からやってきました。 (×_×;)

もう、踏んだり蹴ったりです。


さて、鉄ちゃんはここでおしまい。
残りの時間は、秩父のシンボルともいえる、秩父セメント第一工場が
解体中ということで、行って来ました。秩父駅から伸びていた、かつての
三角線の終端にあるヤードに、模型の様な信号扱い所があったので
ソイツを撮れれば、と思ってきましたが時既に遅し。
ヤード跡の様な更地にしやすい所は真っ先に平らに成ってしまってました。
工場本体の方はというと、解体工事に着手してるものの、奥の方から解体してる
様で、パッと見は以前と変わらぬ様子。

それでも解体で出る粉塵や、危険防止の為に張り巡らされた柵が、
工場の最期を物語っています。


そして今日の最期はお風呂で締めくくり。
今日も随分な距離を歩き回ったので、足が棒のよう。
秩父市街のレトロな「たから湯」で疲れを癒します。


という事で、今日の定例会は終了。
鉄ちゃんに関しては、天候もイマイチだったのですが、どうも貨物の
撮影が上手く行かなかった事もあり、要リベンジと言った所です。
また、機会をみての再訪を誓ったのでありました。