ラー油密造について。

ラー油。

先日の餃子祭りの際に持っていった
自家製ラー油について今日は書きます。


去年の餃子祭りの後にふと、皮が自家製なら、
ラー油だって自家製でもいいやん。
そう思ってました。が、当時はキッチンの無い寮生活でしたので、
「いつかは!」
そう思ってコブシを固く握ったのでした。


さて、時は流れキッチンのあるアパートでの生活になると、
昔日の誓いが胸を熱くし、早速食材を買い集め自家製ラー油の
作製に踏み切ったのです。
とまあ、ちょっと大袈裟ですが。
さて、造るにあたり、まさかラー油のレシピは無いだろうと思いきや、
さすが高度情報化社会。ズラリと選び放題にありました。
そのうちの1つを参考に製造開始です。


まずは唐辛子。適当に輪切りにしておきます。


そしてニンニクとネギ。ネギを入れると香ばしさが出るのだとか。


それらをたっぷりのゴマ油とサラダ油少々、更に
少量の砂糖を入れ、炒めます。


程々の所で火を止めます。あんまり煮詰めると、ニンニクやネギが
焦げてきて、コゲ味がついてしまうので、程々の所で火を止めます。

冷めてきた所で醤油を少々。コレで完成ですよ!
超カンタン過ぎ〜。


んで持って味は‥‥
あぢぢぢぢ!!!
油なのでかなり熱くなってます。
味見は半日ほど放置して、冷ましてからにしましょうね。


味ですが、少々辛味が物足りなかった気もします。あとはコク。
確かに赤いし、辛いのですが、もうちょっとパンチが欲しい気もします。
他のサイトで見ると、粉唐辛子をいれたり、ゴマや生姜を入れたりと
結構工夫しています。
とはいえ、ジャム用のビン一杯に造ってしまったので、今回は
プロトタイプという事で、次回は更に工夫を加えていこうと思います。