Metro-North ハドソンライン撮影

M-7型電車

一日部屋でボケボケしていましたが、
夕方17時頃にちょっと思い立って、
ハドソンラインの撮影に行ってきました。
こちらは緯度が高いので今の時期は
日が長く、日没がだいたい20時頃です。
なので、夕方からでも撮影が可能という訳です。


撮影地は全く調べてなかったので、通勤で通る駅から
北方向へしらみつぶしに行ってみることにしました。
そしたら1駅目で当たりが出ました。
川っぺりにある小さな駅で、駅前にはマンションが一軒。
あとは公園と大学の敷地なので、閑静な感じの小駅です。
しかも川が近くて、青海川駅みたいな感じで上りホーム
の下では川の水がホームの土台を洗っています。


なかなかイイねぇ
なんて言ってたら急にアムトラックが来て慌てました。
兎に角撮ったのがコレ。トリミングしています。

<260レ>
アムトラックは時々見かけていたのですが、湯たんぽみたいな
コルゲートの丸っこい客車が何ともレトロです。
ちなみに台車は内台枠なので車輪むき出し。
玉電200系みたいな台車、と言っても古すぎて判らないか(苦笑)


今日の本命はアムトラックではなく、メトロノース鉄道の客レです。
そもそもの説明をすると、メトロノース鉄道ハドソンラインは
NY〜croton-harmon〜Poughkeepsie間を結ぶ近郊列車のことで、
この線路は更にカナダのトロントなどに延びていて、その所有権は
アムトラックにあります。
要するにアムトラックの線路を、NY〜Poughkeepsie間のみメトロノース
鉄道が借り受けているという状況です(厳密にいうと区間が違いますが
話がややこしくなるので割愛)。
そして、NY〜croton-harmon間は第三軌条で電化されていますが、
croton-harmon〜Poughkeepsie間は非電化になっています。


ハドソンラインでは、休日日中は1時間に3本の列車があって、1本は
croton-harmon行の各駅停車、もう1本はcroton-harmon行きの準急、
もう一本がPoughkeepsie行きの急行となっています。ちなみに急行、準急と
言う種別は停車駅数で便宜上私がつけただけで正式には無く、車内放送では
どちらもexpressと言っています。
前置きが長くなりましたが、以上から簡単に予想されるのは、croton-harmon行きは
電車で運転、Poughkeepsie行きは非電化区間に直通できる客レ、となり
1時間に1本客レが撮れるという算段になるのです。


長い説明はこの辺にして、やってきたPoughkeepsie行きを順光でパチリ。

<8849レ 18:49>
この時間でも普通に撮影できちゃいます。
ちなみにこの列車は土曜のみ運転ですが、ハドソンラインの列車は
すべて8000番台の列車番号なので列番で臨時・定期の区別は出来ません。


順光でバッチリ撮れたのでもう満足でしたが、欲が出てもう一本
撮って帰ることにしました。
折角なので、ハドソン川と、遠くに見えるマンハッタンのビルを入れて。

<8851レ 19:25>
さすがに日も落ちてきたので、今日はここまでにして帰宅。
次回はアムトラックの時間も調べて、万全で来たいと思います。